全盛期の千代大海伝説
・3取組5引き落としは当たり前、3取組8引き落としも
・立会変化ではたきこみを頻発
・千代大海にとっての押し出しは引き落としのしそこない
・初日から引き落としも日常茶飯
・千秋楽、部屋力士全員負傷の状況から1人で引き落とし
・つっかけられても余裕で引き落とし
・一回の突っ張りで腕が三本に見える
・引きながらで突っ張るのが特技
・仕切り線に立つだけで相手力士が泣いて謝った、心臓発作を起こす力士も
・突き出しでも納得いかなければ土俵に引き戻してではたきこみ
・あまりにも引き落とすから待ったでも立会い成立扱い
・その待ったも引き落とし
・力士を一睨みしただけで相手が手をついた
・場所の無い偶数月でも2引き落とし
・腕を使わずに足で引き落としたことも
・自分の突っ張りを自分でキャッチして突き落とす
・溜まりの控えで引き落とし
・押し出された相手力士と、それを受け止めようとした行司、呼び出し、親方ともども引き落とし
・観客のモンゴル人のヤジに流暢なモンゴル語で反論しながらはたきこみ
・グッとガッツポーズしただけで5連勝
・突っ張りで関東大震災が起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけは千代大海の引き落とし
・土俵際の位置からスピンしながら引き落とし
・自分の突っ張りに飛び乗って升席まで行くというファンサービス
・千代大海は、いつも部屋のちゃんこを物欲しそうに眺めるドルジ少年に博多帯を買ってあげたことがある
1222view