全盛期のIPod伝説
・3曲中5曲アニソンは当たり前、3曲中8アニソンも
・プレイリスト1曲目、平野綾を頻発
・アップルにとってMacはIPodのできそこない
・CPU使用率99%、アプリケーション全員応答なしの状況から一人でITunes起動
・新型発表しただけでウォークマンが泣いて謝った、IPodを破壊するウィンドウズVistaも
・アニソンばかりなので友達に見られたくないという名言
・同期中フリーズも日常茶飯
・IPod課金を発表してからジャスラックに抗議メール出すほうが早かった
・そのメールもニセモノ疑惑
・ITunes Storeに欲しい曲が1曲も無いことも
・湾岸戦争が始まったきっかけはフセインのIpodに傷がついたから
・あまりに傷がつきやすいので最初から傷が入ってたことも
・初期不良に飛び乗ってサポセンまで電話するというファンサービス
・ポケットに入れて歩くだけで傷がつく
・マイナーチェンジで何が変わったのか気付いていないユーザーも多い
・1曲200円は高すぎるだろ…ITunes Store的に考えて…
1771view